リセッションに強い米国株 銘柄の探し方 ジム・クレーマー

ジム・クレーマー氏はリセッションに耐えることができる銘柄を探す方法について投資家に助言しています。

リセッションに強い米株銘柄の探し方

ジム・クレーマー氏は11月3日のCNBCで投資家に対しリセッションに強い銘柄について以下のようにアドバイスをしています。

ダウ平均が比較的安い銘柄で占められているのは、この30社の老舗企業が不況に対して最も脆弱だとトレーダーが思い込んでいるからだ。

しかし、それは間違いだ。ダウの構成銘柄はリセッションにどう対処すればいいか知っているのです。

金融、石油、ヘルスケアの銘柄は、より保守的なのでインフレを起こさずに上昇する可能性がある。

 

リセッションに強い銘柄として紹介したダウ銘柄の一例です。

ジョンソン・エンド・ジョンソン(Johnson & Johnson)
プロクター・アンド・ギャンブル(Procter & Gamble)
 

まとめ

ジム・クレーマー氏が語った「リセッションに強い米株銘柄の探し方」についてご紹介をしました。

ダウ平均に採用されている金融、石油、ヘルスケアの銘柄
 
ご紹介をした内容については安定感がある銘柄も多いのでよいと思います。
初めて購入した米国株はダウ平均の投資信託で現在も保有しています。(信託報酬が0.5%と高コストなので売却を進め、コロナショック前に一部を売却済み)
ダウ平均は米国株調整後、強くなるのではないかと予想していましたが、あまりパッとしない印象でした。
しかし、ごく最近にS&P500,先進国株式など他の投資信託のパフォーマンスを大きく引き離し今までで初めて累積リターンが保有している投資信託の中で一番大きくなりました。
ようやく本領発揮なのでしょうか?
ハイテク株でふんばったアップルのおかげという話もありますが、、
 
年初来の株価を改めて比較してみます。
ダウ -12.53%S&P500 -22.45%と下げ幅はS&P500の半分ぐらいです。数字でみるとかなり頑張っていることが分かります。

ただし、株価が下がらないということは既に買われてしまっているということですね。みながこのような株を買うのでなかなか調整しないということになります。

私が高配当株を買いたいが、買えないでいる理由はここにあります。

ダウ平均や個別のバリュー株を買うのであれば割安かどうかかも十分に検討したいところです。

 

【ジム・クレーマー】不況に強い投資方法 どのセクターの株がいいのか
S&P500は1月のピークから20%ほど下落しています。多くの人が景気後退に向かうのではと心配している中、ジム・クレーマーが投資方法についてアドバイスをしています。
不況に備えるポートフォリオの作り方
最新のCNBCの調査では、中小企業経営者の10人に8人が今年リセッション(不況)になると予想しているそうです。
不況の影響は広範囲 全ての家庭が景気後退を経験する 乗り越える対策とは
「景気後退に陥る可能性はかなり高い」と南カリフォルニア大学の教授で元 米証券取引委員会(SEC)のチーフエコノミストであるラリー・ハリス氏は話し対策を提示しています。
日経平均、過去10年間の上昇率はS&P500越えの1.16倍!?
日経平均株価の過去10年間の上昇率はS&P500を上回っているようです。本当でしょうか?
リセッションでの投資でやりがちな3つの失敗 投資リターンを高める方法
過去のデータから分かっている「リセッション時の投資でやりがちな3つの失敗」を知ることで投資リターンを高めることができます。

 

コメント