【ジム・クレーマー】不況に強い投資方法 どのセクターの株がいいのか

S&P500は1月のピークから20%ほど下落しています。多くの人が景気後退に向かうのではと心配している中、ジム・クレーマーが投資方法についてアドバイスをしています。

不況時に株式投資をやめるべきではない

不況時の投資スタンスに関して以下のように述べています。

不況だからといって投資を思いとどまるべきではないが、景気拡大期と同じだけの資金を投資することはしない方がよい。

人々は不景気だから、現金に換えた方がいい。と言うがそれは違う。

 

株式投資を続けるべき理由

不況でも株式投資を続けるべき理由です。

株式が価値を失うリスクは常にあるが、株式は長期的に非常に良いパフォーマンスを示す傾向もある。

1926年以来、S&P500の平均年率リターンは10.49%である。

その資金を高利回りの普通預金口座に入れたとした場合、毎年0.5%の利益しか得られないことになる。

 

不況に強い投資方法

不況時に単に株を売ってしまうのではなく、生活必需品への銘柄変更を提案しています。

経済が縮小しても、経済活動は止まらない。

不景気な時、
スーパーで買い物をするか?
髪を洗うか?
歯を磨くか?

これらの生活必需品は景気に関係なく必要なものです。

プロクター・アンド・ギャンブル
60年間、配当を増やし続けているが、不景気には強い。

コカ・コーラ
不況で売り上げが落ちないことを知っていますか。

コンステレーション・ブランズ
ビールは不景気でも売れます。

 

まとめ

ジム・クレーマーが語る不況に強い投資方法についてご紹介しました。

彼が言っていることは一般的にも言われていることです。

生活必需品以外で比較的不況に強いと言われているのは、ヘルスケア、公共、通信、エネルギー株といったところです。

 

生活必需品と言っても多くの銘柄があるので、迷ってしまう人は以下のETFという選択もあります。

VDCとXLPはアメリカの企業を対象、KXIだけ世界の企業を対象としたETFです。

VDC Vanguard Consumer Staples ETF
XLP Consumer Staples Select Sector SPDR Fund
KXI iShares Global Consumer Staples ETF
 
年初来からのパフォーマンスはマイナスではありますが、全てのETFが青のS&P500を大きく上回っています。
 
 
VDCの上位10銘柄は以下のようになっており、誰もが知っているような社名が多いですね。
 
長期的に耐える相場が続きそうですが、市場に居続けることで未来に果実を手にしましょう。
 
 
不況に備えるポートフォリオの作り方
最新のCNBCの調査では、中小企業経営者の10人に8人が今年リセッション(不況)になると予想しているそうです。
不況の影響は広範囲 全ての家庭が景気後退を経験する 乗り越える対策とは
「景気後退に陥る可能性はかなり高い」と南カリフォルニア大学の教授で元 米証券取引委員会(SEC)のチーフエコノミストであるラリー・ハリス氏は話し対策を提示しています。
【ジム・クレーマー】投資家が億り人になるために必要なこと
成功をした投資家は楽にもうけて豪華な暮らしをしている。と思っていないでしょうか。成功を手にした投資家がアドバイスをしています。
【ジム・クレイマー】 ポートフォリオの現金比率を50%にする理由
アメリカの大手テレビ局CNBCで投資情報番組の司会をつとめるジム・クレイマー氏のポートフォリオの現金比率は意外にも50%だそうです。彼はその理由について話しています。

コメント