【ジム・クレイマー】 ポートフォリオの現金比率を50%にする理由

アメリカの大手テレビ局CNBCで投資情報番組の司会をつとめるジム・クレイマー氏のポートフォリオの現金比率は意外にも50%だそうです。彼はその理由について話しています。

ジム・クレーマー って誰?

アメリカの投資業界ではかなりの有名人です。著書はかなり有名で投資を始めた頃に何度も読み返していました。

学歴
学士 1977年ハーバード大学
修士 1984年ハーバード法科大学院

経歴
1984年 ゴールドマン・サックスに入社し、トレーダーとしてのキャリアを開始。
1987年 ヘッジファンド『Cramer Berkowitz』を設立。
1990年代後半からCNBCで『America Now』および『Kudlow & Cramer』で司会を務めたあと、2005年からは『Mad Money』でホストを務める。

著書
ジム・クレーマーの株式投資大作戦
ジム・クレーマーの“ローリスク”株式必勝講座

 

ポートフォリオの現金比率を50%にする理由

ジム・クレーマーがポートフォリオの現金比率を50%にしている理由です。

・妻の意志
・年齢
 
上記の2点としましたが、「妻の意志」というところが大きいようです。
 
クレーマーが65歳になった頃、彼女は私に、「私があなたより大幅に長生きしたらどうなるの?」と言いました。
 
「もし私が株のポートフォリオを持ってたらどうなるの?あなたが死んだ後、市場が悪くなったらどうするの?私たちはパートナーだと思ったのに。」
 
「私たちはパートナーなのだから。50%はあなたのもの、50%は私のものというふうに、私は経営上の決断をしたのです。そして、私が持っている50%は現金にするつもりです。」
 
「パートナーであるならば、私たちの判断は50対50でなければならない」と彼女は言った。
 
これまでクレーマーは100%投資していたが、ポートフォリオの半分を現金にすることに同意した。
 

クレーマーはそれを実行し、そして市場は上昇した。

でも彼女は「素晴らしい。あなたの半分が上がったのよ。私は夜も眠れるし、以前は眠れなかったのよ。」 と言った。

 

ジム・クレーマーのポートフォリオ

ジム・クレーマーのポートフォリオは以下のようになっています。

現金 50%
米国のインデックスファンド 40%
海外のインデックスファンド 5%
金と暗号資産 5%
 
完全なるインデックス投資家です。ww
 
仕事の都合で個別株を持てないといった理由もあるようです。
 

まとめ

アメリカの有名人、ジム・クレーマー氏のポートフォリオの現金比率が50%である理由についてご紹介しました。

簡単に言うと、

妻に厳しく言われたので、現金比率50%のインデックス投資家に転身しました!

というところですね。ww

どこの国の妻も強し。

 

でも、これ笑いごとではありません。

奥さんの言っていることは一見、資産を気にしてガメツイ事を言っているように思えますが、

正しいことを主張していると思います。

 

クレーマーが亡くなってしまった場合、全く知識がない?妻は1人でどうするか分からず非常に不安なのでしょう。

この言葉に心境がよく表れています。

私は夜も眠れるし、以前は眠れなかったのよ。

 

 

公開しているポートフォリオ以外に妻の資産も運用していますが、日本の投資信託のみで運用しリスク資産の上限は50%までと決めています。

より年齢を重ねた時、私のポートフォリオはよりシンプルにしなければいけないと改めて感じました。

対応するのは以下の内容ですね。

・リスク資産比率を下げる
・個別株の売却
・海外ETFを日本の投資信託へ移管する
 など

家族の事を考えた場合の死ぬまでのポートフォリオとしては日本の投資信託のみで運用するのが最良の方法なのでしょう。

 

経験豊富なジム・クレーマーのポートフォリオには妥当性があり、非常に参考にできるものだと思います。

現金比率を決める1つの参考としてみてください。

 

 

株価のピークは近い?
最近、投資ブロガーさんの投資本の出版ラッシュが続いているようです。 これは株価のピークが近づいているということを意味しているのでしょうか?
コロナショックで株が大暴落! 売る買う?対応方法は?
新型コロナウイルスが米国で広がり始めたことを受けて当初は楽観的だった米国市場が自分事として捉えられるようになり高値から30%以上暴落をしています。この局面ではどのように対応をすればよいのでしょうか。
株式投資でリタイアが可能な金額は
私は株式投資で資産を築きリタイアをしたいと思っています。 現実的にどの位の資産があればリタイアできるのかを考えてみました。

コメント