JPモルガン超長期予測2024 リターンは日本株が米国株を上回る

J.P.モルガン・アセット・マネジメントは超長期予測として2024年の予測を発表しています。

2024年のリターン予測は日本株が米国株を上回る

J.P.モルガン・アセット・マネジメントが発表したレポートはこちら

■サマリー

ポートフォリオ
60/40ポートフォリオ(株式60%、債券40%)は今でもポートフォリオの出発点として優れていると考えている。これをベースにさまざまな方法での構築が可能。

・現金を運用に回して主要資産をより深く掘り下げる
・オルタナティブ資産を中心とした投資機会の拡大
・アクティブな資産配分と運用者選定によってポートフォリぐろオの成果を強化

2024年の期待リターンの予測(米ドル)

グローバル総合債券 5.1%
グローバル株式 7.8%
米国大型株 7.0% 

株式と債券の相関が確実にマイナスにならない場合は特に、ポートフォリオの分散は永続的な課題になる。

投資を継続することは、ほぼどの時間軸でみても現金で保有するよりも優れている。

 

■2024年の期待リターン

円ベース

米国大型株式 4.4% (2023年 5.3%)
日本大型株式 6.7% (2023年 7.8%)
ユーロ圏大型株式 7.1% (2023年 7.9%)
中国株式 8.2% (2023年 9.2%)

世界株式 5.2% (2023年 5.9%)
先進国株式(除く日本) 5.1% (2023年 5.8%)
新興国株式 6.2% (2023年 7.5%)

ドルベース

米国大型株式 7.0% (2023年 7.9%)
日本株式 9.3% (2023年 10.4%)
ユーロ圏大型株式 9.7% (2023年 10.5%)
中国株式 10.8% (2023年 11.8%)

世界株式 7.8% (2023年 8.5%)
先進国株式(除くアメリカ、カナダ) 9.2% (2023年 9.8%)
新興国株式 8.8% (2023年 10.1%)

■2024年のGDPとインフレ率

各国の2024年のGDPとインフレ率の予測です。

米国 GDP 1.8% インフレ率 2.3%
日本 GDP 0.8% インフレ率 1.4%

先進国 GDP 1.6% インフレ率 2.3%
新興国 GDP 3.5% インフレ率 3.8%

まとめ

JPモルガン超長期予測についてご紹介をしました。

米国大型株式 4.4% (2023年 5.3%)
世界株式 5.2% (2023年 5.9%)
先進国株式(除く日本) 5.1% (2023年 5.8%)
新興国株式 6.2% (2023年 7.5%)

 

期待リターンは全ての株式で2023年より多少落ち込むとの予測でした。

米国株は日本株、欧州株、中国株のリターンを下回り、必然的に世界株のリターンも下回ります。

米国株はしばらく他国のリターンより低くなることが予想されていますが、どのインデックスに投資をしてもコアであることに変わりはありません。

多くの現金を持つことに意味がないことは歴史が証明しているので自分が信じるインデックスファンドに淡々と投資を継続していくのみですね。

 

金融資産の何パーセントを投資に回すのが正しい選択なのか
「資産の何パーセントを投資に回せばいいのか」というのは投資家の永遠の課題です。「正しい選択」について考えます。
債券はもういらない?株式100%が老後資金の新常識
過去2年、損失続きの債券投資は老後の備えとして良い戦略なのでしょうか?この回答として研究論文が発表されています。
SBI証券、マネックス証券 クレカ積立の限度額を10万円に引き上げ
SBI証券とマネックス証券は2004年にクレカ積立の限度額を10万円に引き上げることを発表しています。

 

コメント