SBI証券 新NISAの米国株と海外ETFの売買手数料を無料化

SBI証券は新NISAでの米国株と海外ETFの売買手数料を無料にすることを発表しています。

SBI証券 新NISAの米国株と海外ETFの売買手数料を無料化

情報はプレスリリースのこちら

株式会社 SBI証券は、2024年からはじまる新しいNISAにおいて、現在のNISAですでに売買手数料無料である国内株式、投資信託に加え、米国株式および海外 ETF の売買手数料についても無料化することをお知らせします。

■新NISAの売買手数料が無料の商品

・国内株式
・投資信託
・米国株式
・海外ETF(米国、中国、韓国、シンガポール)

※ 米国株式以外の8ヵ国の外国株式個別株については売買手数料あり

よくある7つの質問はこちら

■売買手数料無料化のキャンペーン

1.米国株式手数料のキャッシュバック

2.最大10万円プレゼント

3.優待カレンダープレゼント

まとめ

SBI証券の2024年の新NISAでの米国株、海外ETFの無料化についてご紹介をしました。

さすが、王者です。次々と仕掛けてきます。

NISAでの利益はほとんどないですね。他社は追随できるのでしょうか?

証券会社も来年からの新NISAに向けラストスパートですね。新NISA、最後の競争に期待します。

来年からの新NISAを他の証券会社に変更する場合はそろそろ手続きが必要です。SBI証券での受付は10月からのようです。

NISA・つみたてNISA・ジュニアNISA|SBI証券
NISAならSBI証券。業界最低水準の取引コスト、豊富な商品ラインナップで多くのお客さまに選ばれています。投資信託は少額100円から始められ初心者でも安心。またNISAの国内株式取引手数料は0円です。

新NISAは恒久化され長く使うものですから、証券会社はよく考えて選びたいですね。

NISA口座をマネックス証券からSBI証券への変更を検討 保有ポイント付与に大きな差
NISA口座はマネックス証券で運用をしていますが、新NISAが予想外に1,800万円まで拡充し保有ポイントにも差が出るため、SBI証券への移行を検討しています。

 

 

新NISAが始まる前にすべきこと 口座移行や一般NISA・ジュニアNISAの出口戦略
来年から始まる新NISAを前にすべき、NISA口座の移行方法や現行NISA、ジュニアNISAに関する資産売却のポイントなどについてご紹介をします。
新NISAで買う投資信託をデータを比較して選ぶ 成長投資枠でアクティブ型は不要
新NISAで買うべき投資信託をデータを比較し選ぶとこうなりました。
新NISAの制度設計をした金融庁の担当者が裏側を告白
新NISA開発の裏側について金融庁のキーマンが暴露をしています。

 

コメント