楽天プラスシリーズに「楽天・NASDAQ-100」、「楽天・SOX」のインデックスファンドが登場

楽天投信投資顧問は、「楽天・プラス」シリーズに「楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド」と「楽天・SOXインデックス・ファンド」を新規設定することを発表しています。

「楽天・NASDAQ-100」、「楽天・SOX」のインデックスファンドが登場

情報はこちら。

この度、弊社では業界最低⽔準の運⽤コストを⽬指すインデックス・ファンド「楽天・プラス」シリーズに新しく「楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド(愛称︓楽天・NASDAQ-100)」および

「楽天・SOXインデックス・ファンド(愛称︓楽天・SOX)」を追加し2024年1⽉30⽇(⽕)より設定、運⽤開始することをお知らせいたします。

■ファンド名
1.楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド
2.楽天・SOXインデックス・ファンド

■インデックス
1.ナスダック100インデックス
2.SOXインデックス

■販売会社

楽天証券

■信託報酬
1.0.198%(税込)/年
2.0.176%(税込)/年

■設定日
2024年1月30日

■投信残高ポイント
1.0.05%
2.0.05%

ポイントなど詳細についてはこちら

まとめ

「楽天・プラス」シリーズに「楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド」と「楽天・SOXインデックス・ファンド」が新規設定されることについてご紹介をしました。
楽天・プラスシリーズは売れているようなので、待っていた方もいた?のではないでしょうか。
各社の信託報酬率(税込み)の比較はこうなりました。
■NASDAQ100 投資信託

楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド 0.198%
PayPay投信 NASDAQ100インデックス 0.2024%
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 0.2035%
SBI・インベスコQQQ・NSDAQ100インデックス・ファンド 0.2388%

■SOX 投資信託

楽天・SOXインデックス・ファンド 0.176%
<購入・換金手数料なし>ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 0.1815%

2つのファンドともに最安となりました。ついにNASDAQ100の投信の信託報酬率が0.2%を下回りました。
NASDAQ100に連動する代表的な米国ETF、QQQの信託報酬は0.2%なので、これは安いです。
ただし、私は今のところこの商品を使う予定はなく、ナスダックを買う場合は米国ETFを使います。
QQQを保有していますが、今後、購入するのであれば昨年から売買できるようになったQQQMを使う予定です。
楽天は年明けから攻めてますね。
ただし、投資信託に付与されるポイントについては、過去の改悪例もあるので、あてにしない方がいいでしょう。
 
米国ETFのQQQMについてはこちらで詳しく説明しています。
【米国ETF】QQQM、QQQJ、QQQSをネット証券会社が取り扱いを開始
インベスコ・アセット・マネジメントの米国ETF、5つが大手ネット証券で売買できるようになりました。それぞれのETFについて解説します。
SBI証券と楽天証券に「ニッセイNASDAQ100インデックスファンド」が登場
ニッセイアセットマネジメント株式会社は、「<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド」を3月31日に新規設定をしました。
たわらノーロードシリーズに「NASDAQ100」と「S&P500配当貴族」が登場
アセットマネジメントOneは「たわらノーロード NASDAQ100」と「たわらノーロード S&P500配当貴族」の新規設定を行います。
 

コメント