2024年 明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

2024年も自分のためにブログを続けていくつもりですが、その結果としてみなさんのお役に立てれば幸いです。

 

今年の相場がどうなるのかは、「わかりません」がそのような方はインデックス投資をすることをおすすめします。

私は今までどおり、インデックス投資を中心に高配当投資、株式市場が激安だと私でも判断できる状態であればタイミング投資を行っていきます。

 

今年は何といっても新NISAが始まり、かすかに日本が貯金から投資へと舵を切り始めつつあることを実感しているので、まずは自分のために投資を継続していきましょう。

その結果、気付いたら日本経済が上向き、他の人にギブできる余裕が生まれているといいですね。

 

今日、本屋さんに立ち寄ると4人家族で投資コーナーの本をそれぞれが手にしていました。

そして小学生低学年ぐらいの少年は厚切りジェイソンさんの「お金の増やし方」の本を持っていました。

このような光景は初めて見ました。正月ですよ!小学生がゲームをするのではなく投資本を手に取っているとは恐ろしくもあり、頼もしくもあります。

投資コーナーにいるのは私も含め大抵は、おっさんか、たまに若い男性の方ですから。^^

 

2024年の株式市場がどうなるかは、分かりませんがともに目の前のことから「行動」していくことはできます。

行動を積み重ねていくことで今年もともに、よりよい人生にしていきましょう!

 

投資を始める方は必読 「ジェイソン流 お金の増やし方」
「ジェイソン流 お金の増やし方」要点がコンパクトにまとまっているよい本でした。特にこれから投資を始めようとしている方におすすめします。
新NISA 対象の投資信託が全て出そろう その数2000本!
新NISAの対象となる投資信託が全て出そろったとの報道がありました。
新NISA 適切な運用方法について最後の確認をしておく
2024年の新NISA開始前に最後に確認すべき内容について山崎元さんがアドバイスをしてくれています。
新NISA 「積立投資」と「一括投資」、「全世界株」と「米国株」はどちらがいいのか
新NISA開始まで半月近くになりました。ちまたでは「積立投資」VS「一括投資」と「全世界株」VS「米国株」の論争が繰り広げられていますが、一体どちらのリターンが高くなることが見込まれるのでしょうか。

 

コメント