iDeco 掛金の変更でリターンを増やす

バフェともです。

 

iDecoは以前は年12回、
毎月の引き落としが必須でしたが、
2018年からは毎月の掛金を
自由に設定することが
できるようになっています。

iDecoは毎月手数料が取られている

長い年数、iDecoを続けている方は
毎月の引き落としの設定になっている方が
多いと思います。

これはこれで時間分散になり
よいのですが、毎月手数料が取られるのが
iDecoの弱点の1つです。

私がiDecoをしている楽天証券では
1回の拠出毎に171円の手数料が
取られます。

たった171円と思うかもしれませんが、
下記の金額を拠出した場合の
手数料比率は以下のようになります。

5,000円  3.4%
23,000円  0.74%

 

0.0?%の信託報酬が高いと
みなさん騒いでいますが、
この手数料比率を
どのように思いますか?

 

このように毎月拠出するのではなく
iDeco掛金の変更をすることで
リターンを増やすことが
可能かもしれません。

 

楽天証券は手数料が最安の
金融機関の1つです。
より多くの手数料を取る
金融機関は多いので
必然的に手数料比率は上がります。

 

金融機関をよく検討をしてから
始めることが大切です。

 

iDeco 掛金の変更方法

IT後進国の
国民年金基金連合会が
運営している為か
掛金を変更するだけでも
一苦労です、、、

紙、紙、紙へ
自筆で記入し郵送します。

 

変更方法としては、

「各金融機関から変更書類を取り寄せ、またはダウンロードし記入し送付する」

です。

 

iDeco 掛金の上限はそれぞれの属性により
異なります。

 

 

楽天証券の場合は以下のような用紙に
毎月の拠出額を決めてから、
拠出をしたい月に記入します。

先払いはできません。

③翌年以降の掛金の指定
の例では年間で276,000円を
拠出すると決め、
年2回、6月と12月に
138,000円ずつ記入しています。

 

先払いはできないので、
1月に276,000円拠出する
という設定はできません。

 

12月は必ず拠出が必要で
そこで年間の拠出金額に
合わせる必要があります。

 

楽天証券であれば以下より書類請求やダウンロードが可能です。

変更のお手続き(情報変更、スイッチング、配分設定、給付) | 個人型確定拠出年金(iDeCo) | 楽天証券
保有商品の入替や拠出額の変更等のお手続きは、こちらからご確認いただけます。

 

【事例で解説】FIRE 退職金/iDecoの税金とお得な受け取り方
難解な退職金、iDecoにかかる税金の計算方法と受け取り方法について分かりやすく解説します。 事前に知っておくことで税金をおさえることができます。

コメント