2023年4月のポートフォリオを公開 金融不安が再燃も米国株価は上昇

金融不安の火種はまだ、くすぶり続けていますがそれを上回る、投資家の買い意欲により米国の株価は上昇を続けています。

4月の米国市場

日付 株価終値 高値からの比率 昨年末からの比率
2022/01/03 439.25 0.00%  
2022/12/30 351.34   0.00%
2023/04/30 382.05 -13.02% 8.74%

3月のSVB破綻に伴う混乱が落ち着いて以降、株価は急上昇を続けていましたが、ファースト・リパブリック・バンクの信用不安で再び下落。

しかし、比較的堅調な企業決算により再び株価は月末に急上昇しました。

 

3月の消費者物価指数(CPI)は総合5.0%、コア5.6%と9ヶ月連続で低下しています。

日経新聞 3月米消費者物価指数

 

3月の雇用統計は平均時給の伸びは低く多少の鈍化は見られますが相変わらず堅調な内容。労働参加率は62.3%まで増加しましたが、コロナ前の水準にはまだ戻っていません。

雇用者増(前月比):23万6000人(予想23万9000人)
失業率(前月比):3.5%(予想3.6%)
平均時給(前年同月比):4.2%(予想4.3%)

4月末のポートフォリオ

4月末のポートフォリオです。

今月も銀行の混乱はあったものの、株価は月末にはすぐに回復した影響で株式比率が増え、現金比率が減少。

WFCの株価は回復には程遠く、沈んだままで足を引っ張っています。

日銀の金融緩和継続でドル円は円安に振れ、137円台へ。

これらの影響(ほぼ為替)で資産は増加し先月比 +2.7%、昨年末比 +7.0%となりました。

まとめ

今月も銀行騒ぎはあったものの、市場はほとんど気にしてないようで関心はFRBの0.25%の最後?の利上げに移っているようです。

企業決算も今のところは大コケする企業もなく順調に進んでいます。

引き続きS&P500は上昇トレンドで年初来高値を更新する勢いです。

VOO 10月から4月までの株価推移

米国株価は下落する、下落すると言われながらも上昇を続けてきましたが、アノマリーの「Sell in May」で下落が始まるのでしょうか。

広瀬さんは通常のアノマリーどおり5月~10,11月までは株価は弱いが昨年末比では14%上昇すると予想しています。

2023年 米国株の見通し S&P500は昨年末比で14%上昇 広瀬 隆雄氏
広瀬 隆雄氏は2023年末のS&P500は昨年末比で14%上昇するとし現在、今後の米国市場について解説をしています。

どこかで、拾えることを願いましょう。

そういえば、去年の底付近から少額積立以外の投資をしていないのは気のせいかな。 (^_^;

 

2023年3月のポートフォリオを公開 米銀行破綻も買い場は訪れず
3月のニュースはなんといっても複数の米銀行が破綻したことです。嵐のように来て嵐のように去って?いきました。
2023年2月のポートフォリオを公開 上値も下値も重い展開
米国のインフレはピークを付けたものの2月に発表された様々な主要指標より経済は強い状態が示されているため、株価は大幅上昇も下落もできない状態が続いています。
2023年1月のポートフォリオを公開 潮目が変わり株価上昇の気配
今年も早くも1ヶ月が過ぎ去ってしまいました。早速、2023年1月のポートフォリオを公開します。

 

コメント