投資

SBI証券 クレカ積立は残念なサービスだったことが判明

SBI証券は今年の6月から後発としてクレジットカード積み立てのサービスを開始しましたが、実際に使ってみると残念なサービスだったことが判明しました。
投資

2021/10 資産配分 S&P500下落時に買えず…

日本は選挙が終わり自民党が過半数を維持したことで日本株が暴騰していますね。
投資

マネックス証券 クレカ積立で1%のポイントを付与

マネックス証券は2022年1月以降にマネックスカードでの投資信託の積立決済サービスを開始し、ポイント付与率を1.0%にすることを発表しました。
投資

円安の資産増を喜んでもいいのか

円安が進み114円あたりをうろうろしています。外国株に投資をしている方はより資産が増えていますが喜んでいても、よいのでしょうか。
その他

【高金利】10%定期預金は詐欺ではなかった

無事、NEOBANKの金利10% 1ヶ月 定期預金の金利が入金されていました。どうやら、詐欺ではなかったようです。
その他

ポケットWiFiが爆速に!でも規制改革を

自宅の通信環境はWiMax+を使っていますが、今週になり、回線速度が60%ほどアップしました。その要因とは、、
投資

S&P500へのGAFAMの影響力は大きく 更なる調整あり?

米国株全体が下落しています。大型IT銘柄が大幅に下落しているのが大きな要因でGAFAMのS&P500への影響力は近年、より増してきています。
投資

タイミング投資をしてはいけない!は正しいのか

タイミング投資はしてはいけない。という意見は多く見られますが、してはいけないことなのでしょうか?
支出削減

貯めてる人の8割が実践 資産を増やせるマネー行動

他の人の成功体験は資産形成の参考になります。初心者向けの得をするマネー行動です。
その他

政府が次に狙う課税ターゲット

タバコは10/1からまた、増税がされていたようです。次から次へと増税、増税。国会議員を減らすという話はどこにいってしまったのでしょうか?