銀行預金が国に徴収された!休眠預金の怖い話

利用していなかった銀行口座が停止され預金が国に徴収されることになってしまいました。

自分の銀行口座にアクセスができない

あるネット銀行(セブン銀行)にログインをするとIDとパスワードが違っているとのエラー表示がされます。

間違っているはずはないと思いながらサポートに問い合わせると、

長期間取引がないため、口座は停止され口座を再開することはできない。との返答がありました。

そう、
長期間利用していなかった為に休眠口座に指定され口座が停止されてしまっていたのです。

 

サポートに確認をすると今後口座を利用することはできないが、

預金は他の口座に振り込んでもらえるとのことで、手続きの書類を送ってもらいました。

 

届いた書類を確認すると身分証明書など様々な書類を送れとの記載を見た瞬間、

書類の返送はあきらめ預金は国に徴収されることが決定しました。

なぜなら、預金は 2円 だったのでコンビニで複数枚のコピーをとると赤字になってしまうからです。

 

休眠預金とは

休眠預金とはどのようものなのでしょうか

政府広報オンライン

10年以上取引がない預金は、過去の実績をみると、毎年1,200億円程度発生しています。

こうしたお金を社会のために役立てられるように、「休眠預金等活用法(正式名称「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」)」が、2016年12月に国会で成立し、2018年1月に施行されました。

この法律は、10年間取引がない預金を「休眠預金」として、2019年1月以降に発生する「休眠預金」を、民間での公益的な活動の支援に活用するものです。

預金残高が1万円以上の場合は、預け先の金融機関から登録されている住所に通知が郵送されます。

通知が届けば、その預金は休眠預金にはなりません。

この通知は電子メールで届く場合もあります。電子メールの場合は宛先不明にならずに受信できれば休眠預金にはならず、引き続き通常どおりの預金として取り扱われます。

 

この法律が成立した時は話題になりましたがすっかり忘れていました。

それにしても個人のお金を国が取り上げる法律とは納得がいかないものです。

ましてや、毎年借金を増やし続けているようなお金を使い方をしている人達がこのようなお金を有益に利用できるはずがありません。

ジャイアンにカツアゲをされた気分です。www

 

休眠預金とは

10年以上、入出金等のお取引がない預金等をいいます。2009年1月以降に最後の異動があった預金等が原則として対象になります。

出典:政府広報オンライン

 

10年間、取引などがなく休眠預金となったお金は、金融機関から預金保険機構に移管されます。

その後、民間団体を通じて、子ども若者支援、生活困難者支援、地域活性化等支援の3分野において、NPO法人などの民間団体が行う公益活動に活用されます。

出典:政府広報オンライン

 

休眠預金の対象になる預金の種類

休眠預金等になりうる「預金等」とは、預金保険法、貯金保険法の規定により、預金保険、貯金保険の対象となる預貯金などです。

具体的には、普通預金だけではなく、定期預金、貯金、定期積金などが対象となります。

一方で、財形住宅や財形年金など、特定の目的のための預貯金や、障がい者のためのマル優の適用となっている預貯金、外貨預金などの預金保険制度の対象とならない預金などは対象外です。

出典:金融庁

休眠預金の引き出し方法

引き続きお取引のあった金融機関で引き出すことが可能です。

お取引のあった金融機関に、通帳やキャッシュカード、本人確認書類などをお持ち頂ければ引き出すことができます。

必要となるお手続きについては、お取引のあった金融機関にお問い合わせ下さい。

なお、休眠預金等を引き出す際、現金での受け取りになるのか、元の口座を引き続き使えるのか、については、金融機関毎に異なりますので、お取引のあった金融機関にお問い合わせ下さい。

休眠預金の引き出し期限

期限はありません。いつでも引き出すことができます。

休眠預金を引き出せる人

預金者等であった方がお亡くなりになった場合には、金融機関所定のお手続きを経て、その相続人が引き出すことができます。

必要となるお手続きについては、お取引のあった金融機関にお問い合わせ下さい。

 

長い間、お取引のない預金等はありませんか?

 

まとめ

口座が停止され預金が引き出せなくなった休眠預金についてご紹介をしました。

今回発覚した口座以外にも、休眠口座となり預金が引き出せてない口座が3口座ぐらいありますが、

費用や手間を考えると割に合いません。

 

このようなことにならないように数年に一度は銀行、証券口座などの整理をすることをお勧めします。

 

本人しか把握していない口座、おひとり様の口座の預金などは最終的にはジャイアン(国)が持っていってしまいます。

お金は残しても仕方がないということです。

コツコツと資産を増やしつつ、有益に使っていきましょう!

 

1億円を目指す為の無リスク資産の置き場
現金などの無リスク資産を金利0.001%の銀行に預けていないでしょうか。
銀行の選び方 3つの条件 メガバンクは使うな!
最近、みずほ銀行から全てのお金を引き出し国債も解約しました。メガバンクは手数料が高く利用するメリットはなくなっています。
サラリーマンが資産1億円を目指す為の支出削減
サラリーマンが資産1億円を達成することは難しいと一般的には思われています。本当にそうでしょうか?私はそうは思いません。

コメント