投資

投資

SBI証券 クレカ積立のVポイントで投資をする2つの方法

クレカ積立が始まってから既に半年程が経過しポイントを放置するのも嫌なので現時点でできる方法で投資信託を購入する設定をしてみました。
投資

米国株が暴落した時にするべき たった1つのこと

米国の株式市場は2022年に入り早々に調整局面をむかえ、胃が痛くなっている人もいるのではないでしょうか?
投資

楽天証券 投信残高のポイント改悪への対策

楽天証券は保有している投資信託へ付与していたポイントを改悪、実質廃止することを発表したので対策をしました。
投資

2021/12 資産配分 S&P500は年率27%の上昇

2021年のS&P500は年間で27%上昇し、非常に条件の良い投資環境でしたね。みなさんにとっては良い年になったでしょうか?
投資

2021/11 資産配分 オミクロン株で撃沈…

先週、新型コロナウイルスの変異株であるオミクロン株が南アフリカで発見されたというニュースが飛び込んできて米国株が下落。その後も感染力が弱い、強いなどのニュースがある度に株価が上下しています。
投資

世界が終わりそうになっても復活する 米国株投資のススメ

「厚切りジェイソン」さんが出版のトークショーで米国株投資について熱く語っていたようです。発言されていた内容に同意することが多かったです。ご自身の投資の参考にしてみてください。
投資

FRBの政策失敗により米国株が暴落する

ジェレミー・シーゲル氏は今後の米国市場について「調整が起きる可能性がある」と警告しています。
投資

米国の雇用者不足はFIREが原因?

米国で起きている雇用者不足はFIREが原因ではないか。という話があります。
投資

SBI証券 クレカ積立は残念なサービスだったことが判明

SBI証券は今年の6月から後発としてクレジットカード積み立てのサービスを開始しましたが、実際に使ってみると残念なサービスだったことが判明しました。
投資

2021/10 資産配分 S&P500下落時に買えず…

日本は選挙が終わり自民党が過半数を維持したことで日本株が暴騰していますね。