風呂の外倒し窓のネットを取り付けてみた

昨年、引っ越した賃貸の風呂の窓にネットを自作で取り付けました。

風呂の外倒し窓のネットを取り付けてみた

風呂の窓は外倒しで、押して下側を開けるタイプですが、網戸が付いていません。

網戸がないので窓を開けると虫が入ってくるのが嫌で窓はあるものの閉めきっていました。

しかし、水回りは乾燥させたいし、部屋に風も通したいので、AmazonでDIY網戸キットなるものを買い取り付けてみました。

レビューをみると「数十分から2時間程度でできました」と書いてあったので、さっそく取り掛かりましたが、開始10分で投げ出したくなりました。ww

構造としては、マグネットを窓枠に張り付けてネットをマグネットで張り付けるタイプです。

まず、満足な道具もないので各部品を正確に測って何種類もの部品を切るのに一苦労。

1日中していたわけではないですが、1日目はこれで終了…

2日目は、マグネットを窓枠に張り付けて、いよいよネットを取り付けていきます。

これが、また難しく、2度目の投げ出し。ww

きっちり等間隔に切れていなかったり、左右対称、真っすぐに張り付けられていないので、多少いびつな形になったものの、最終的には使えるレベルになりました。

多少、お金を出しても網戸を作ってくれるところがあれば、やってもらうのですが、そんなところあるのかな?

耐久性に不安がありますが、これでようやく風を通すことができます。

小窓にネットがない窓はよくありそうなので、DIYに自身がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

ちなみに私は不器用ではありませんが、器用でDIY好きではないというレベルです。

商品の部品自体には問題はなく網戸の大きさの自由度は高いので、腕に自信がある方は挑戦してみてください。

ColorWing マグネット式 DIY 網戸キット 【網目の細かさUP!】 小窓用 簡易網戸 虫除け ネット (100cm×100cm, ホワイト)

 

コメント